おりた保育園では、阿久根市の委託を受けて地域子育て支援センターを実施しております。
お母さん!!一人で悩んだり迷ったりしていませんか?子育てについての悩み、質問などお気軽にご相談下さい!
●時間/午前9:30〜午前11:30
●スタッフが各場所に出かけ、手遊び、製作・絵本・運動あそびなどを紹介しています。
●子育てに関する情報交換や離乳食・乳幼児食作り・親子遊びなど楽しんでいます。
・ひよこサークル(0〜1歳児対象)
・わかばサークル(初めてサークルに参加される方)
月曜日 | 水曜日 | 金曜日 | |
第1週 | こあらサークル(脇本保育園) | ||
第2週 | ひよこサークル (おりた保育園) |
わかばサークル (折多地区集会施設) |
カンガルーサークル (牧内農村環境改善センター) |
第3週 | こあらサークル(脇本保育園) | ||
第4週 | ひよこサークル (おりた保育園) |
わかばサークル (折多地区集会施設) |
カンガルーサークル (牧内農村環境改善センター) |
●場所/おりた保育園
●時間/午前9:30〜午後14:30
●曜日/月曜・火曜・水曜
すこやか子育て支援センターの拠点施設であるおりた保育園では、
親子が自由に遊べるよう上記の通り開放しています。
サークル作りやグループ活動を始めたい方など、お気軽にご相談下さい。
子育てについての悩みや心配事・質問など、お気軽に電話・来園してご相談下さい。
●時間/月〜土曜日 午前9:00〜午後6:00
みんなで楽しくおしゃべりをしながら、専門の方から子育てについて情報を得るよい機会です。
月1回、育児に関する情報と、センターのプログラム日程などをお知らせしています。
子育てサークル会場等に置いてあります。
保健センターで行われる乳幼児健診で、支援センターの紹介と育児相談など受け付けております。
親子サークルで貸し出しています。良い絵本は、子どものこころを育てます。お母さんのやさしい声で読み聞かせて、子どもたちの夢をいっぱいにふくらませてあげましょう。
「子どもたちに生の舞台と感動を」とお母さん方が中心に運営し、支援センターもお手伝いします。