ブログR2
R2 以上児
5月 以上児
2020-05-12
新しい環境にも、ちょっとずつ慣れてきた子どもたち
戸外でも室内でも、毎日元気いっぱいに遊んでいますよ~
今月は朝顔の種まきや、芋の苗植えをしました
子どもの日の集いもしましたよ~
みんな大きくのびのび成長しますよーに!!!
4月
2020-05-12
新年度がスタートしました
ひとつお姉ちゃんお兄ちゃんになった子供たち
4月ははじまりの会に夏野菜植えの行事がありました
はじまりの会では、名前を呼ばれて少し緊張した様子でみんなの前で
「よろしくお願いします」と挨拶をしていましたよ
夏野菜植えは、各クラスに分かれて何の野菜を植えるか
サークルタイムで話し合いをしました
みんな野菜の苗を大事に持って「大きくなーれ」と声を
かけていた子どもたちでした
植えた後は、みんなで水をかけていました
天気のいい日も多く戸外で好きな遊びを楽しんだり、
ガタ山探検に行ったりもしました
女の子たちはシロツメクサの花が沢山咲いていて花かんむりを
作ったり、男の子たちは少しずつ姿を見せつつある虫たちに、
興味津々でしたよ~
6月
2020-08-21
今月は虫歯予防教室と、園内でにミニ田植えをしました
虫歯予防教室では、青ネームさんは歯磨き指導を受けました
ミニ田植えでは、田んぼ独特の泥の感触を楽しんでいましたよ~
今月は雨の降る日も多かったり、暑い日が続いて水遊びを楽しむこも
いました
7月
2020-08-21
今月は楽しい行事が盛りだくさんでした
子どもたちの楽しみにしていた園内プールやBGプールが始まったり、
小遠足で田代の川まで行きました~
そしてお祭りごっこでは、かき氷を食べたりゲーム遊びをして
楽しみましたよ
青ネームさんは、みんなで力を合わせておみこしをかつぎました
赤・黄ネームさんも大きな声で「ワッショイ」といい、青ネームさんに
パワーをあげていました
暑い夏もまだまだ元気いっぱいで乗り切れそうな子どもたちです
8月
2020-08-29
今月は、夏にしかできない遊びをたくさんしました
青ネームさんは、お泊り保育に調理保育もありました
お泊り保育では、親御さんと一日離れてたくましく成長していた
子どもたちでした
調理保育では、ピーマンの肉づめに挑戦
ピーマンが苦手な子どもたちも、おかわりもして
たくさん食べていましたよ~
今月の小遠足では、大型バスに乗っていきました
久しぶりのバスに大興奮の子どもたち
川でも時間を忘れて楽しんで遊んでいましたよ~
給食先生の作ってくれたお弁当もとってもおいしくて、
お代わりもしてたくさん食べて食えました
夏ならではの遊び氷遊びもしたりと今月も楽しいことが盛りだくさん
でしたよ~
旧暦で七夕の集いもしました
みんなの願い事がかないますよ=に