2023年度 ブログ
新年度が始まりました!
ご入園、ご進級おめでとうございます
暖かくなり、園庭には子供達の楽しそうな声が響いていますよ
今年度もよろしくお願いします
たけのこ掘ったよ
先日、地域の方に協力して頂き、たけのこ掘りに行きましたよ
堀り方のお手本を見せてもらい興味津々の子供達
大きなたけのこを見つけ「これにする
」といい
スコップを使って挑戦しました
子ども日の集い
28日はこどもの日の集いをしましたよ
鯉のぼりの下に集まり、紙芝居や「こいのぼり」を歌いました
クラスで制作したこいのぼりに貼った手形を見て「手形あった
」
と喜ぶ姿も見られましたよ
芋植え
先日、芋の苗を植えました
職員と植えたり、自分で穴をあけ上手に植える子供達
「お芋、もうできたかな
」と言っている子もいました
10月の収穫が楽しみです
親子遠足
先日は親子遠足でした
天気にも恵まれ、久しぶりの開催でしたが
楽しそうにご家族と過ごされる姿を見て
なんだかほっこりしました
子供達も遊具やグラウンドで元気いっぱい楽しんでおり
遠足を楽しんでくれていたのかなと思います
暑い中でしたがご参加ありがとうございました
お泊まり保育
8月4日〜5日はお泊まり保育でした
近隣の川に行き、川遊び
浮島に乗ったり、小魚を探したりと楽しみました
園に帰ってからはみんなでカレーを食べましたよ
そして子供達が楽しみにしていたのはお楽しみ会の花火
みんなで準備を始めようとすると、、、
なんと以前から手紙でやり取りしていたかっぱさんが遊びに来てくれましたよ
びっくりしてしまった子供達もいましたが、
夜はみんなで仲良く就寝
朝、起きて園庭を散策
すると何やら怪しい箱を発見
みんなでホールで確認するとかっぱさんからの手紙と
仲間の印に木のキーホルダーをもらいみんな大喜び
最後には先生達から写真のプレゼントとキーホルダーを受け取り
お迎えに来てくれた、お父さん、お母さんに早速伝え、楽しかった様子をいっぱい伝えて
くれていましたよ
お泊まり保育を通して、ちょっぴり成長した青帽子さんでした
夕涼み会
4年ぶりの夕涼み会
盆踊りや縁日をお友達や家族と楽しむ子どもたち
ゲットしたおもちゃで早速遊んだりして楽しんでいましたよ
楽しい夕涼み会となりました